ひさmamaの雑記帳

婚活・妊活・育児。そしてポイ活とか漫画とかいろいろ

マクロミルは稼げる?1年間の成果(2020年2月~2021年2月)

こんにちは、ひさmamaです。

 

 皆さんはアンケートサイトに興味はありますか?

やってみたいけれど、本当に稼げるの?どのくらい稼げるの?本当に安全なの?

 不安に思っている人もいると思います。

 

 私は「マクロミル」というアンケートモニター会員サイトを2年10ヶ月ほど利用しています。

 

実際稼げるのか、どのくらい稼げるのか。

 

 この1年間の成果を通して、「私の場合」をお伝えしたいと思います。

 

マクロミル モニター会員サイトって?

 

★概要★

 マクロミルはいろいほなアンケートに答えることによって、ポイントがもらえるサイトです。無料で会員登録ができ、登録後すぐに利用できます。

 アンケートはいろいろな企業から提供されています。アンケートに答えることで、私たちの意見がその企業の商品やサービスに反映されることになります。

 

★ポイントについて★

 貯まったポイントは1pt=1円として、銀行振込、ギフト券に交換、他社の各種ポイントに手数料無料で交換できます。初回は300ptから、その後は500ptから交換可能です。

 また、答えたアンケートの数によって3ヶ月毎にランクが決まり、そのランク限定の特典やキャンペーンが用意されます。

 

★ポイントの交換先★

ポイントの交換先は以下の6通りです。

 

①商品と直接交換

マクロミルでは、常時5000点以上のアイテムが用意されています。

 

②換金して銀行振込

振込先は、楽天銀行ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行三菱UFJ銀行みずほ銀行があります。

 

Amazonギフト券に交換

 

④提携先のポイントに交換

提携先はT-POINT、G-Point、PeXです。

 

⑤仮想通貨に交換

Coincheckに対応しています。

 

⑥寄附金に交換

日本赤十字社UNICEF国境なき医師団WWFに寄付することができます。

 

★安心・安全か★

 マクロミルは年間約3万件のアンケートを管理する体制が整っています。そのため、個人情報保護の観点からも安心できます。

 また、ネットリサーチ実績No.1、世界13ヵ国以上に拠点があります。企業としても成長を続けているので、継続的にアンケートが提供されます。

 

□ひさmamaの成果(2020年2月~2021年2月)

 厳密にはまだ2月半ばですが、この1年間の成果を出してみたいと思います。


f:id:recordinmydiary:20210219063219j:image

 だいたい5500円くらいになりました。2月中にあと1度は500円で申請できるかもしれないので、6000円ほどでしょうか。

 

 ちなみに、こちらが2年10ヶ月を通した累計ポイントです。


f:id:recordinmydiary:20210219063401j:image

 

 利用期間中に妊娠出産もあったため、極端に活動できていない月がかなりあります。低月齢の赤ちゃんがいる間は、できたスキマ時間は寝ること優先でした。その他モチベーションが落ちてしまった時期もありました。

 今月は1500~2000円頂ける予定です。もし今後今月のペースでやっていければ、1年間で18000~24000円ほど頂けるかもしれません。

 

□まとめ

 いかがでしたか?

 思ったよりも稼げていなくてガッカリした方、こんなもんだよねと思われた方、いろいろだと思います。

 ただ、何もしなければ0円だったスキマ時間に答えたアンケートで、積み重ねればこれだけのお金を貰えたというのは良かったかもと、記事を書きながら思いました。

 「稼ぐ」ということばから想像する大きなお金ではありません。もし日々のちょっとしたおこづかい稼ぎという感覚でしたら、ぜひおすすめします!

 

*******

↓こちらのバナーから登録してアンケートに回答すると、30pt(30円相当)がもらえます。もしよろしければどうぞ☆

 

アンケートモニター登録

私のポイ活ー ポイントタウンー

こんにちは、ひさmamaです。

 

皆さんはポイ活こと、ポイント活動って聞いたことはありますか?または、興味がありますか?

私は「ポイントタウン」というサイトを使って、今ポイ活をしています。インターネット通販やいろいろなサービスを利用する時に、このサイトを経由することで数パーセントのポイントが還元される、というものです。

今日はポイントタウンがどのようなサイトなのか、紹介したいと思います。

 

□ポイントタウンって?

ポイントタウンは大手GMOメディア株式会社が運営するポイントサイトです。

ポイントタウンを経由して広告を利用することで、広告主から広告代理店を通してポイントタウンに広告費が支払われます。その一部が利用者にポイントとして還元されるという仕組みです。

 

◇ポイントの貯め方は?

以下の4通りです。

f:id:recordinmydiary:20210217134802j:image

無料のゲームやアンケート調査などなどコツコツ貯められるコンテンツがたくさんあります。

スキマ時間に少しずつ、ポイントが貯められます。


f:id:recordinmydiary:20210217135643j:image

送られてくるメールのURLをクリックしたり、無料会員登録をしたりすることで貯められるポイントもあります。


f:id:recordinmydiary:20210217135817j:image
ネットショッピングや旅行の予約、クレジットカードの発行などでもポイントが貯められます。私は主にこの方法です。



f:id:recordinmydiary:20210217140051j:image
友だちを紹介することでもポイントが貯まります。いろいろと条件はあるものの、登録してくれた友だちが貰ったポイントの最大50%が加算されます。

 

◇貯まったポイントはどうするの?f:id:recordinmydiary:20210217140632j:image

現金はもちろん、Amazonギフト券楽天スーパーポイントなど交換先は30種類以上あります。

私は楽天ポイントと交換して、買い物に使っています。

 

□ポイントタウンのメリット/デメリット

★メリット★

◇完全に無料で利用できる

ポイントタウンの利用自体は完全無料です。

ただし、有料サービスの利用登録をしてサービスに料金を支払ったり、ネットショッピングの利用で必要な料金を支払ったりする必要はあります。

 

◇換金のハードルが低い

ポイントタウンは20pt=1円です。貯めたポイントは手数料無料で100円から換金できます。

※全ての交換先ではありません。

 

◇会員ランク制度で買い物がよりお得に

ポイントタウンでは5段階の会員ランク制度があります。

レギュラー、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナとあります。最高ランクのプラチナでは買い物・アプリダウンロード・アンケートで獲得したポイントが15%増量されます。

プラチナ会員になる条件は

・過去6ヶ月でランクアップ対象サービス12回認証

・ランク対象獲得ポイント3000pt

となっています。

私は今プラチナ会員ですが、ネットショッピングをよく利用するのであれば、サイトを経由する一手間をかけるだけで全く難しくありません。

 

◇家族紹介が可能

ポイントタウンは友達紹介制度を使って家族を紹介することができます。私も夫を紹介して、夫が買い物する時にはポイントタウンを経由してもらうようにしています。

 

◇運営元が大手GMOメディア株式会社

GMOメディア株式会社は東証1部上場のGMOインターネット株式会社のグループ会社です。また、日本インターネットポイント協議会(JIPC)にも所属しています。

 

楽天ポイントを貯める楽天リワード機能がある

ポイントタウンアプリを使うと楽天リワード機能があり、ラッキーくじなどで楽天ポイントを貯められます。楽天銀行への換金、楽天ポイントへの交換もできるので、楽天系列のサービスを利用することが多い方にはおすすめです。

 

★デメリット★

◆ポイントレートがわかりにくい

前にも書きましたが、ポイントタウンでは20ptで1円です。1pt=1円ではないことに注意が必要です。

 

◆コツコツ案件は効率が悪い

ポイントレートの関係でクリックで1ポイントと表記があっても、実際は0.05円ということになります。毎日コツコツと貯めるコンテンツとしては、アンケートサイトでポイントタウンポイントと交換できるinfoQを利用することをおすすめします。

 

□まとめ

ポイントタウンについて、どのようなサイトなのか、メリットデメリットについて書かせていただきました。

稼ぐというわけではありませんが、少し節約したい、コツコツ貯めたいという方にはおすすめしたいです。

また、気になる安全性についても安心していただいて大丈夫です。

よろしければ下のバナーから覗いてみてください。

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

infoQ新規会員登録

リエゾン ー こどものこころ診療所 ー2巻 あらすじ&感想

 

リエゾン ーこどものこころ診療所ー(2)【電子書籍】[ ヨンチャン ]

価格:671円
(2021/2/15 21:00時点)
感想(0件)

こんばんは、ひさmamaです。

子どもを寝かしつけた後、夜な夜な読んでしまいます。

読み出したら止まらず、またまた「リエゾンーこどものこころ診療所ー」についてです。2巻を読み終わったので、書いていきたいと思います。

 

***********************************************

あらすじ

***********************************************

 新しいキャラクター、産休明けの市川渚さんが息子のケンちゃんと一緒に受付に復帰します。

 そして佐山先生は診察していた子の母親から、気になる親子がいると相談されます。佐山先生はその親子が診察を望むことを前提に、受診しに来るように勧めてと答えますが・・・?

 一方、志保は詳しい発達検査を受けることになりました。結果はやはり、発達の凹凸あり。つまり、発達障害であると診断されます。

 事実に直面した志保はどこかホッとします。そして、友人たちにカミングアウトをしようと考えます。カミングアウトの結果は・・・?

 

 その他過剰適応の男の子について描かれます。

 

***********************************************

感想

***********************************************

 

早速愛着障害について描かれました。

 

「虐待で多くの子どもたちが命を落としている中、少なくともあなたは、被虐待という過酷な環境の中で子どもの命を守り抜いた。」

 

悩み後悔するお母さんにかけた佐山先生のこの言葉にジーンときました。

 まだまだこの先に困難もあるのだと思うけれど、このご家族が笑って毎日を過ごしていけますようにと思いました。

 

そして、志保に話した佐山先生の発達障害についての説明がとてもわかりやすいです。発達検査の数値をゲーム内のステータスとして、凹凸であればどうなるか、どうすれば良いかを話してくれます。

 

 その後の志保のカミングアウト編はとてもリアルでした。周囲の反応は、きっと志保が深刻になりすぎないように、励ますつもりだったものもあるはず。でも時に、それは当事者を傷つけることもある、ということだと思いました。発達障害と定型発達の線引きって、不可能じゃないかと思うくらい難しいです。誰しもが、自分にも当てはまると思う部分はある。でも当事者が悩んでいるのは、本当に個人ではどうにもならない、がんばってもがんばっても、気をつけても気をつけても、本当にどうにもならないレベルなんだと感じました。

 

 過剰適応については、育児中の私にとって身につまされる思いがしました。次巻に持ち越しのお話です。遥斗くんの本当の気持ちが届きますように・・・。

 

 

 

 

***********************************************

 

試し読みは↑こちら↑からできます。***********************************************

リエゾン ー こどものこころ診療所 ー 1巻 あらすじ&感想

こんにちは、ひさmama です。

今日は趣味の一つの漫画について。
最近読み始めた作品のあらすじと感想を書きたいと思います。
リンクから試し読みや購入もできますので、興味をもっていただけたらのぞいてみてください。

リエゾン ーこどものこころ診療所ー(1)【電子書籍】[ ヨンチャン ]

価格:671円
(2021/2/14 14:52時点)
感想(0件)

***********************************************

あらすじ

***********************************************

 小児科研修医、遠野志保は遅刻や忘れ物、そしてうっかりミスを繰り返してしまいます。

 ある日患者への薬の処方で規定の10倍の量を指示してしまい、患者を危険に晒しそうに。指導医からも小児科は諦めるように伝えられた志保。

 その後の研修の受入れ先もなかなか決まりませんでした。唯一受け入れられたのは児童精神科。そこで精神科医、佐山卓と出会います。

 志保は佐山に発達障害ADHDだと指摘されます。そして様々な障害、環境を抱える子どもたちと出会い、向き合いながら、志保自身も自分自身と向き合っていくことになります。

 

***********************************************

感想

***********************************************

 発達障害が注目されるようになってそれなりの時間が経ちました。少し前までは敷居の高かった児童精神科や療育センターも、わずかではありますが身近になってきた気がします。

  ひさmamaは以前、発達障害をはじめ様々な障害を抱えたお子さんとご家族にかかわる仕事をしていました。

 

※「障害」の表記については様々なご意見、考え方があることも存じております。今回は作品に合わせて表記いたします。ご了承ください。

 

 作品の主人公はADHD、そして育児放棄を受けて育ったという設定です。発達障害を疑われる子どもたちの行動には、いわゆる「特性」というものがあります。先天的な脳の機能障害である場合と、幼少期の愛着形成不全が原因になっている場合とがありますが、子どもたちの様子だけで区別するのは難しいです。愛着形成不全の子どもの行動特性は志保が指摘されたADHDの行動特性に似ているといわれます。その点を上手く表した設定だと思いました。今後の展開の中で活かされてくるのかな?

 精神科医の佐山先生のキャラクターも良いです。子どもたちの抱えている困りごと、それにどのようにアプローチするか、柔らかく、でも率直に、スッと腑におちる感じ。先生自身も発達障害といいますが・・・?

 

これから様々な子どもや大人の事例に焦点をあてながら、メインキャラクターの掘り下げも行われていくのだと思います。

難しい題材ですが、どのような作品になっていくのか、とても楽しみです。

 

 発達障害に関心のある人、仕事等で関わりのある人にはぜひ読んでほしいと思います。

 現在3巻まで出ているので、また続刊についても読み次第書きたいと思います。

 

***********************************************

試し読みは↑こちら↑からできます。

***********************************************

【向き不向き】婚活サービス- 婚活パーティー編 -

こんにちは、ひさmamaです。

 

前回の記事で「婚活は思い立ったときに始めた方が良い」と書きました。「さあ、始めよう」と思っても、何をしたら良いかわからない。そんな方も多いのではないでしょうか。

婚活にもいくつか方法があり、それぞれに向き不向きがあると思います。

私は初対面の人と直接話すことが苦手です。今日記事にした婚活パーティーに何度もチャレンジしようとしましたが、実際に参加することはできませんでした。私には向いていなかったんだろうなと思います。

逆を言えば、婚活パーティーが向いている人もいます!

今回はそんか婚活パーティーについて書いていきたいと思います。

 

□婚活パーティーとは?

結婚や交際を希望する人々が集まり、カップルの成立を目指す場のことをいいます。他にもカップリングパーティー、お見合いパーティーねるとんパーティー、恋活パーティーとも呼ばれます。

男性4000円~10000円、女性0円~4000円と比較的安く参加できるのも特徴です。

良質な業者であれば身分証明書の提示などでしっかり相手の身元が確認できます。ネット上の出会いと違い直接顔を合わせるので、年齢をごまかすといったこともできません。

婚活を始めたばかりの人、結婚相談所などを利用することにまだ抵抗がある人が利用する傾向にあります。

昨今注目されている業界なので、悪質業者に注意が必要です。


f:id:recordinmydiary:20210214152724j:image

□婚活パーティーのメリット・デメリット

☆メリット☆

  • 参加には本人確認が必須

逆を言えば、本人確認のないお見合いパーティー、その主催者には注意しなければなりません。

 

  • 参加者全員ときちんとお話ができる

合コンの延長のようなイメージの街コンでは、自分から積極的に話しかけないといけません。婚活パーティーでは、自己紹介の時間が設けられていることが多いです。

 

★デメリット★

  • 短時間でアピール、判断しなければならない

メリットに挙げた「全員とお話ができる」の反面になると思います。全員とお話ができる分、相手のことを知ったり自分のことをアピールしたりする時間が短くなります。そうなると、どうしても容姿などの見た目で判断されがちになります。

 

何度か参加して流れやコツを掴んでいくことが必要になりそうです。

 

 

  • サクラを使うなど、悪質な業者も存在する

婚活パーティーは婚活世代の関心もあり、昨今注目されている業界です。参入する業者も増えているので、参加者にサクラを利用したり詐欺を働いたりするものもあります。

どのパーティーに参加するかを見極める必要があります。

 

□向いているのはこんな人

  • 人と話すことが好きな人
  • 相手を条件よりもフィーリングで選びたい人
  • 年収や学歴などの自分の条件に自信がない人
  • メッセージ交換で相手との仲を深めていくことが得意ではない人

 

私は人見知りで、初めての人と直接話すのはとても苦手でした。上記のことが苦手だったり、相手の条件を重視したいと思う方は、後々紹介する別のサービスを選んだ方が良いかもしれません。

 

□どんなサービスがある?

婚活パーティーに参加するためには、まずパーティーを主催する会社を選ばなければなりません。その後、好きな趣旨のパーティーを選択し申し込みをしていきます。

 

それでは、どのような会社があるのでしょうか。

 

◇「PARTY☆PARTY」

全国にある45ヵ所以上の専用ラウンジと近隣の飲食店などで、月間4,000件以上のパーティーが開催されています。今日明日で行けるパーティーや年代・趣味などの条件で簡単に婚活パーティーを探せます。ニーズに合わせて、毎月様々な企画をご用意されています。

手指消毒、検温の実施、男女間のアクリルパーテーション設置など、新型コロナウイルス感染対策も徹底されているようです。

 

◇「OTOCON」

 

お見合い形式のパーティーや、ランニング婚活、朝読書などの朝婚活、毎回趣向を凝らした企画が用意されます。参加者数が男女比にこだわっていて、男女の人数差が3人以内になるように調整されます。基本的に小規模のため1対1で話せる時間が長くとれるように設定されています。

共通ポイント「Pontaポイント」も貯まるそうです。

本人確認も厳密にされていて、その点でも安心できます。

 

□まとめ

いかがでしたか?

もしも婚活パーティーが向いていると思われたなら、一歩踏み出してみると良いと思います。

新型コロナウイルス感染症による情勢が落ち着かない中です。パーティー形式の場にはなかなか参加もしにくいと思います。

参加できそうな状態に落ち着いた時に行動できるように、情報収集はぜひしてみてください。

そろそろ結婚したい・・・婚活すべき?

皆さん初めまして、ひさmamaと申します。

 

私は約5年間の婚活を経て、5年前に結婚しました。今は3歳と1歳の子どもがいます。

20代前半から婚活を始めたのですが、今振り返ると、あの時始めて良かったと心から思っています。

今日はその「婚活」について、書いていきたいと思います。


f:id:recordinmydiary:20210213133847j:image

 

□婚活を始めたきっかけ

そろそろ結婚したいけれど、相手がいない。

異性と出会う場も機会も時間もない。

 

そんな方はいませんか?

 

私は1番近くのコンビニまで車で30分。都会のコンビニと同じくらいの数で精米所がある田舎で育ちました。

20代半ばまで彼氏もできず、家と職場を往復するのみ。将来的に子どもも欲しいし、祖父母や両親にも自分の子どもの顔を見せてあげたい。でも、どう足掻いても出会いがない。

そんな中、学生時代の友だちは次々に結婚していきました。

 

「さあ、どうしよう」

 

いよいよ焦り、思い悩んだ私は、いくつかの方法で婚活を始めることにしました。

 

□婚活の方法

どのようにしたら婚活が出来るのか、まずは調べました。そして3つの選択肢に絞りました。

 

  1. お見合いサイトへの登録
  2. 結婚相談所への登録
  3. お見合いパーティーへの参加

 

当時のことではありますが、それぞれの所感です。

 

1は入会までのハードルが低く、すぐに始められました。ただし、闇雲に登録するのは危険です。場合によっては既婚の方でも独身のふりをして利用することが可能だったりします。本人確認の有無や方法等、しっかりしているか、口コミはどうかと個別に調べて選択しました。また利用する際は自衛するという意識を強くもって行動するようにしました。

 

1に比べて2は入会までのハードルが高いです。本人確認も非常に厳しく、既婚の方が利用することはできないので安心感もあります。ただし、入会にかかるお金は相当額必要になりました。

 

3は私個人はどうしても踏み出せませんでした。何度も予約をしては止め、予約をしては止めを繰り返しました。直接会ってお話しすることが好きな方には向いていると思います。

 

私は出会いの最初の場面では、面と向かうよりもメールからの方が良かったです。

結果として1、2の方法を選択しました。そして、1で成婚に至りました!

具体的にどのサービスを選んだのかは、また別の記事にしたいと思います。

 

□婚活は早い方が良い?

もしこう問われれば、私はYesと答えます。

もちろん、人生は多様な選択肢があるので、結婚が全てではありません。でも、今婚活をしようか迷っているのなら、結婚を望んでいるのに前進できず焦っているのなら、一歩踏み出すべきだと思います。

 

この記事をご覧の方の背中を押すきっかけになれたら嬉しく思います。</